あなたと私の成長と豊かさを加速する仕事を作るメディア

自分の好きなことを仕事にしたい、でも好きなことがわからないっていうけど・・・

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

どうも、ホーリーです。

実は僕はというか、誰でも一度は思ったことあるんじゃないですか?

自分の好きなことを仕事にしたいとか。

最近は好きなことを仕事にするってテーマで情報発信している方もたくさんいるし、そのような書籍もいっぱいありますしね。

 

でも多くの方が悩むこと。

それは自分の好きなことっていったい何なんだろうってこと。

 

この好きなことっていうのは結局のところ自分の体験の中からしか生まれないと思うんですよね。

 

やったことないこと、体験したことないことを「あ、これ好きかも」ってならないですよね。

まずは興味をもっていろいろ調べたりして、実際にやってみてわかるものです。

 

僕も本当、自分の好きなことややりたいことって何なんだろうって模索していた時期もありました。

だからいろんな仕事をやってみて体験してみました。

というか体験したい仕事は今でもたくさんあります。

好奇心の塊のような人間なんで(笑)

 

仕事の本質を考えてみる

 

でもですよ、結局のところ好きな職業とかそういう限定された職に対して好きかを問うのではないということに行きつきました。

というのも僕は好きな職業は? ってなったらすごくたくさんになってしまうんですよ。

それよりも仕事をしていく中で得られる喜びや成長が好きなんだと気づいたんですよね。

 

仕事ってお客さんがいて何かを自分が提供してありがとうっていう感謝として報酬をもらう、

僕は仕事とはそういうものだと思うんですよ。

 

僕はこの一連の行為が好きなんですよね。

誰かのために何かをして、それを喜んでくれる人がいて喜びの対価としてお金をもらう。

 

その与えるものが足りなければお金はもらえない。

だから頑張って自分を磨いて成長して喜ばせられるだけの力をつける。

 

そこには自分を大きく見せる必要もなく、ただ等身大の自分で自分のできる精一杯の仕事をする。

理不尽なことや誠実さのない対応をされたら主張する必要はあるけど、現在思う精一杯の誠実さで仕事をすること。

 

そしたら自然とできることが増えていき、自分も成長していると思うんですよね。

 

僕は思うんですけど、好きな職業は? って聞かれたとき、結構周りからの目を気にしていると思うんですよね。

○○という職業はかっこいいとか、△△っていう仕事はダサいとか・・・

 

まぁ、それはわかるんですよ。

確かにかっこいいと思う職業もありますしね。

 

でももっと深く好きな仕事を追求していくと、その仕事を通してお客さんに何を提供してどう喜ばせるのが好きかってことだと思うんですよね。

 

今やっている仕事の中に好きって思えるヒントがいっぱいあるんじゃない?

 

僕は思うんですけど、人を喜ばせるのが嫌いな人っていないんじゃないかなって思うんですよ。

基本、みんなどっかに人に役に立ちたい、喜ばせたいって欲求があると思います。

 

だから、人からありがとうって言われる仕事している人はみんな少なからず自分の好きなことをやっているんじゃないかなって思います。

自分のした仕事でありがとうって言われたらうれしいじゃないですか。

 

もし、今やっている仕事が好きじゃないっていうのであればありがとうって誰からも言われないことをしているか、

お客さんや周りに対して喜ばせようっていう気持ち薄く仕事しているんじゃないかなって思います。

 

僕もアフィリエイトを専業でやって自分で自己完結する仕事していた時は本当、ありがとうって言われることもなくてすごく消耗していました。

 

そんな経験もあったからこういうことに気付けるようになったんですけどね。

 

最後に

 

結論なんだけど、好きな仕事とか探す必要もなく、今できることをまずはやってみる。

興味がわいた仕事はやってみる。

 

でもって、誰かを喜ばすために仕事してみる。

そんなことしてたら自分の好きな仕事が実は灯台下暗しで目の前に落ちていたなんてことに気付くかもしれません。

 

僕もそんな感じでいろいろ挑戦していきますよ!

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 自分ビジネスはじめる部 , 2018 All Rights Reserved.